社会福祉法人 南恵会

相談支援センター 徳州園 (居住支援事業)

相談支援センター 徳州園

安心で心強い あなたのための相談窓口

特定相談支援事業・一般相談支援事業

福祉・医療・教育の分野で相談支援業務などの実務経験があり、鹿児島県の実施する「相談支援従事者研修」を受講した相談支援専門員が無料で相談に応じます。

詳しくは、事業所パンフレットをご確認ください
Click here ☞
PDFファイルを表示
相談支援センター徳州園 外観
googleストリートビューで施設内をご覧いただけます

所在・電話

〒891-7102
鹿児島県大島郡徳之島町亀徳3345番地
TEL 0997-83-2418

居住支援事業

南恵会は、令和元年115日に住宅確保要配慮者居住支援法人に指定されました。

鹿児島県では2番目になります。

 

居住支援法人とは、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居促進のため、 住宅情報提供や契約手続き支援、相談・見守りなどの生活支援を実施する法人として都道府県が指定するものです。

 

高齢者や障害のある方、外国人の方、所得の低い方、施設や病院を出て地域での生活を目指す方など、 様々な事情により、賃貸住宅など住まいの確保や入居後の安心した生活に不安を感じている方へ、物件探しや契約の支援、入居中の見守りなど、必要に応じてサポートを行います。

 

〇例えばこんな時、ご相談ください!

「身元保証人がいなくて家を借りられない」

「高齢や障害を理由に入居を断られた」

「離職により家賃が払えず住む場所を失った」

「家を貸したいけど、トラブルが不安で貸しにくい」

※例えですので、まずは以下の連絡先までお電話ください!

 

〇対象区域

徳之島町、伊仙町、天城町

 

〇対象者

低所得者(生活保護受給者を含む)、高齢者、障がい者、子どもを養育している者、 児童虐待を受けた者、 DV被害者、犯罪被害者、保護観察対象者等、生活困窮者、児童養護施設退所者、住宅確保要配慮者等支援を必要としている者

 

  • 居住支援に関するご相談はこちらへ

     受付時間 : 月曜日~金曜日 8:3017:30(土・日休み)

     電話番号 : 080-8561-7496

お問い合わせはこちら

社会福祉法人南恵会 ←FaceBookページです♪ぜひ遊びに来てください!
PAGE TOP